何年か前から、Clarksの靴を買うのにebayを利用していたのだが(日本の半額くらいで買えたりするので)、この度初めて商品を送ってこないセラー(seller・出品者)に当たってしまった。
中国のセラーに自宅用に安価な雑貨を頼んだのだが、そういえば到着予定を1週間過ぎても荷物が届かない。
元々1ヶ月後のお届け予定だったので、船便かSAL便かなとのんびり構えていたので気がつくのが遅くなった。
ちなみに、普通はお届け予定日が1ヶ月後になっていても長くても2週間くらいで届くことがほとんどだ。
あれ?評価の良いセラーだったはすだけど…と思って商品ページを見てみたら、
ちょうど私が商品を注文した8月下旬から評価が爆下がりしていた。
フィードバックには「商品が届かないんだけど!」の文字が並んでいる。
どうやら、満遍なくどのバイヤーにも商品が全く届いてないらしい。
もしかしてセラー死んだの?と不謹慎なことを考えつつ、
とりあえず、「商品が届きません。送れないなら返金お願いします。」とメッセージを送る。
他の人のコメントにも全く返信がないとあったので期待はせず、
返金手続きのために一応セラーにコンタクトをとる必要があるので送った。
案の定、返信はなかった。
仕方がないのでebayのカスタマーサービスに、商品が届かないこと、返信がないことを申請する。
程なくしてカスタマーサポートから返信があった。所定の日数を過ぎてもセラーから返答がない場合、返金手続きに入れるらしい。
今はその日数待ち中である。
個人か法人かは不明だが、倒産とか夜逃げとかなのかな…。
規模も損害も比べ物にならないけど、振袖のはれのひ事件のような感じだろうか。
仮にお金が返ってこなくても、少額なので勉強代と思うことにする。前のめりで返して欲しいけど。
ちなみに物自体は1ヶ月半も経ってしまうと欲も失せるタイプなので、もういいかなと思っている。
コメントには「商品が届かなくてガッカリした」との文言も並んでいた。
理由は物であれ、値段であれ、自分のお店で購入を決めてくれた人をガッカリさせないようにしなくちゃね。
人のふり見て我がふり直せ。
今日のネコ。
急に冷えましたね。
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください。
EVERLANDというインポートセレクトショップをやっています。
日本未入荷のレディースファッションやハンドメイドパーツ等販売してます(╹◡╹)
よろしくお願いします。
メルカリ店
https://www.mercari.com/jp/u/266682301/
ラクマ店